建物を売却する際の査定方法や依頼する前にやっておくこととは?

2024-05-21

建物を売却する際の査定方法や依頼する前にやっておくこととは?

この記事のハイライト
●建物を売却する際の査定には簡易(机上)査定と訪問査定の2種類がある
●簡易(机上)査定で大まかな価格を把握し、訪問査定でより現実的な価格を知ることが大切
●スムーズに査定をおこなうためにリフォーム履歴の確認や必要書類の準備をしておくのがおすすめ

建物を売却する際には、いくらぐらいで売却できるのかを把握するために、不動産会社に査定を依頼する必要があります。
スムーズに、少しでも良い条件で売却するために、査定に向けて準備しておくことが大切です。
そこで今回は、建物を売却する際の査定方法や、査定の流れ、査定を依頼する前にやることについて解説します。
群馬県伊勢崎市で一戸建ての売却をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

建物を売却する際の査定方法には2つの種類がある

建物を売却する際の査定方法には2つの種類がある

建物を売却する際には、不動産会社が提示する査定価格をもとに、販売価格を設定するのが一般的です。
はじめて不動産を売却する場合、不動産査定がどのようにおこなわれるのかわからない方もいらっしゃるでしょう。
そこでまずは、査定方法を解説します。
不動産査定には、次の2つの方法があります。

  • 簡易(机上)査定
  • 訪問査定

それぞれの査定方法の概要と、メリット・デメリットについて解説します。

簡易(机上)査定の概要

簡易(机上)査定とは、建物の基本情報や、インターネットなどで調べられるデータをもとに査定する方法です。
具体的には、建物の大きさや間取り、築年数、周辺の類似物件の販売価格や過去に成約となった事例などを参考にします。
現地に訪問することはなく、「机の上」で査定をおこなうことから、机上査定ともいわれています。
簡易(机上)査定のメリット
簡易(机上)査定は、インターネットで物件の情報を入力するだけで、手軽に査定を依頼できる点が大きなメリットです。
また、査定を依頼したあと、数時間から1日程度、遅くても数日後には結果がわかります。
したがって、まだ売却を迷っている方や、とりあえず大まかな査定価格が知りたい方に向いている方法です。
簡易(机上)査定のデメリット
不動産の売却価格は、物件の状態や立地条件といった個別の状況が影響します。
簡易(机上)査定は、現地で物件を確認しないため、個別の状況が査定価格に加味されません。
そのため、実際の査定価格と売却価格とのあいだに、大きな差が生じやすい点がデメリットです。

訪問査定の概要

訪問査定は、机上査定で用いたデータにくわえ、現地で査定の担当者が調査した結果を加味したうえで、査定価格を算出する方法です。
たとえば、建物の状態や日当たり、周辺環境なども査定価格に反映されます。
訪問査定のメリット
訪問査定は、個別の状況を加味して査定価格を算出するため、簡易(机上)査定より現実的な査定価格を知ることができます。
また、査定に訪れた不動産会社の担当者に、直接物件の良さをアピールしたり、疑問点を相談したりできる点もメリットの1つです。
訪問査定のデメリット
訪問査定を依頼すると、当日、売主も立ち会う必要があります。
また、物件の詳細がわかる書類の提出も求められるため、面倒だと感じるかもしれません。
また、査定結果がわかるまでに1週間ほどかかるのが一般的です。
したがって、とりあえず早く価格が知りたい方には向いていません。
このように、2種類の査定方法には、それぞれメリット・デメリットがあります。
実際に建物を売却する際には、大まかな査定結果では不十分であるため、訪問査定で現実的な価格を把握したうえで検討することをおすすめします。

▼この記事も読まれています
不動産売却の理由による注意点!住み替えや離婚や相続のケースごとに解説!

\お気軽にご相談ください!/

建物を売却する際の査定の流れ

建物を売却する際の査定の流れ

次に、査定の流れについて解説します。
一戸建ての売却を検討する際には、以下のような流れで進めるのが一般的です。

  • 簡易(机上)査定を依頼する
  • 訪問査定を依頼する
  • 現地調査の実施
  • 査定結果を確認する

上記の流れについての内容を、順番に解説します。

簡易(机上)査定を依頼する

簡易(机上)査定と訪問査定のメリットを活かして、まずは簡易(机上)査定を依頼して、大まかな査定価格を把握しましょう。
査定価格を把握したうえで、売却するかどうかを検討してください。

訪問査定を依頼する

大まかな査定価格が把握できたら、より現実的な価格を知るために、訪問査定を依頼します。
先述のとおり、訪問査定は立会いが必要であるため、希望の日時を伝え、スケジュールを調整しましょう。

現地調査の実施

訪問査定の当日は、査定の担当者が訪れ、室内や外壁の状態、立地条件、周辺環境などを調べます。
訪問査定は、2時間程度、要するのが一般的です。
このとき、売りたい価格や売却の期限など、希望があれば担当者に伝えることが大切です。

査定結果を確認する

1週間ほどで、訪問査定の結果が届きます。
査定書には、査定価格以外に、査定の根拠や成約時期などが記載されているのが一般的です。
とくに注目すべき項目は、査定の根拠です。
疑問点があれば担当者に質問し、納得したうえで売却を検討しましょう。

▼この記事も読まれています
不動産売却のための査定とは?相場の調べ方や査定方法の違いを解説

\お気軽にご相談ください!/

建物の査定を依頼する前にやること

建物の査定を依頼する前にやること

少しでも良い条件で一戸建てを売却できるよう、査定の前にやることがいくつかあります。
そこで最後に、査定を受ける前に準備しておくことについて解説します。

売買相場を把握する

建物の査定を受ける前に、売主自身も売買相場を把握しておくことが大切です。
不動産情報誌やインターネットなどで、近隣にある類似物件の売り出し価格をチェックするだけでも、相場観をつかめます。
ご自身が調べた売買相場と、査定価格を比較し、大きな差がある場合は、査定の担当者に質問すると良いでしょう。

建物の長所を把握する

訪問査定の際には、建物の長所を担当者にアピールすることも大切です。
実際に住んでいる売主だからこそわかる暮らしやすさや、物件の魅力を把握しておきましょう。

改修履歴を確認する

水回りの設備を入れ替えた、外壁を塗装したなど、リフォームや修繕をおこなっている場合は、その履歴を確認しておくことをおすすめします。
中古の建物を売却する場合は、リフォーム済み物件として、プラス評価になる場合があります。

必要書類を揃える

建物を売却する際には、多くの書類が必要です。
査定を受ける前に準備を進めておくと、スムーズに売却活動に入ることができます。
登記済権利証または登記識別情報通知書、建築確認済証など、法務局や役所で取得する書類が必要になるため、早めに準備しておくと、スムーズに査定をおこなえます。
また、購入時の売買契約書や重要事項説明書、物件の間取り図など、建物の情報がわかる書類も参考になるため、準備しておくと良いでしょう。
耐震診断報告書や、ホームインスペクションの結果など、建物の価値を高める書類があれば、類似物件との差別化を図ることができ、査定も高くなる可能性があります。

住宅ローンの残高を確認する

住宅ローンの残債額より査定価格が低い場合は、売却代金で住宅ローンを完済できないため、自己資金から不足分を支払うなど、資金計画を立てる必要があります。
したがって、住宅ローンが残っている場合は金融機関に依頼して、残高証明書を取得しておきましょう。

▼この記事も読まれています
不動産売却の注意点!仲介と買取の契約の違いや離婚・相続時の注意点を解説!

まとめ

建物を売却する際には、まず不動産会社に査定を依頼し、どれくらいの価格で売却できるかを把握する必要があります。
査定方法には、簡易(机上)査定と訪問査定の2種類の方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
売却することが決まっており、訪問査定を依頼する際には、スムーズに査定をおこない早く売却活動に入れるよう、査定前に準備を進めておきましょう。
伊勢崎市の不動産売却なら株式会社みらいへ。
不動産買取もおこなっており、不動産コンサルマスターと不動産のプロフェッショナルがお客様をトータルサポートいたします。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0270-61-6315

営業時間
9:30~19:00
定休日
年中無休

売却査定

お問い合わせ